« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »

2007年8月

2007/08/25

frazfarado 作文実習

 La domo de Masao estas tre proksima al tiu de liaj gepatroj.(:mia respondo)
 Masao no ie wa kare no ryousin no ie ni taihen tikai.
LINK:週刊やさしい作文.

2007/08/19

ハイドロ栽培:種まき術!

ハイドロ栽培:種まき術!
○8/23 実験は失敗でした。速報追記しました。
下記 項目リンクを 再閲覧して ください。

 ハイドロボール栽培で たねを じかまき する 方法を 考察し、
種床に メラミンフォームを 活用する 方法を 実験開始。
これは ひょっと すると 栽培用土 そのものを メラミンフォームに することが できるかも。

 詳細は 以下に 記載しました。
項目リンク:栽培:種まき術!
ページリンク:くもの巣日誌07
サイトリンク:くもの巣ノート

2007/08/18

frazfarado 作文実習

 Mia laborejo estas tre malproksima de la loko,kie mi log^as.(:mia respondo)
 Watasi no syokuba wa watasi ga sunde iru tokoro kara zuibun hanarete imasu.
LINK:週刊やさしい作文.

2007/08/15

改良版ハイドロ栽培

ハイドロ栽培:改良版
 ペットボトル水耕栽培で 揚水ひもを 使わない 改良版ハイドロ栽培を
ためそう と 試験中です。

 詳細は 以下に 記載しました。
項目リンク:改良版ハイドロ栽培
ページリンク:くもの巣日誌07
サイトリンク:くもの巣ノート

2007/08/12

frazfarado 作文実習

 Kian c^apelon portis la virino,kiun vi vidis? (:mia respondo)
 Anata ga mita onna no hito wa donna bousi o kabutte imasitaka?
LINK:週刊やさしい作文.

2007/08/09

ハイドロ栽培

ハイドロ栽培:
 ベランダで ペットボトル水耕栽培の 一種を はじめて みました。
ペットボトル水耕栽培の やり方で、用土だけを ハイドロ栽培用の 保水力の ある 粒状石とする 方法 を ためして います。

 詳細は 以下に 記載しました。
項目リンク:ハイドロ栽培
ページリンク:くもの巣日誌07
サイトリンク:くもの巣ノート

« 2007年7月 | トップページ | 2007年9月 »